大栄小学校 学校のようす
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
アーカイブ:
1月 2024
5年生 いのちの教育
5年生 いのちの教育
2024/01/31
5年生 いのちの教育 5年生児童を対象とし、 いのちの教育を行いました。 厚生病院より、2名の助産師の方に おいでいただきました。 妊娠から出産まで、 命の誕生の尊さ・大切さなどについて お話を聞かせていただきまし…
4年生 高齢者疑似体験
4年生 高齢者疑似体験
2024/01/26
4年生 高齢者疑似体験 4年生が総合的な学習の時間に 高齢者疑似体験を学びました。 高齢者疑似体験とは、4年生が福祉教育の一貫として行った、 高齢者を疑似的に体験し、理解を深めるための学習です。 今回は、社会福…
4年生 性教育講演会
4年生 性教育講演会
2024/01/26
4年生 性教育講演会 4年生を対象に、ミオ・ファティリティ・クリニックの 葉山美紀子先生による『いのちの学習』を行いました。 思春期の男女のからだの発育の特徴や個人差に気づき、 自分たちのこれからの成長・変化を肯定…
芸術鑑賞
芸術鑑賞
2024/01/22
芸術鑑賞 先日、芸術鑑賞を行いました。 今年は、鳥取県警察音楽隊のみなさんによる、 演奏を鑑賞しました。 普段はそれぞれ別の仕事もしておられ、 音楽隊の仕事と兼務とのことでした。 途中で、交通安全や、不審者の『いかの…
参観日
参観日
2024/01/19
参観日 今年度最後の参観日を行いました。 足元の悪い中、たくさんの保護者の方に おいでいただいた参観日になりました。 本当にありがとうございました。 3学期も落ち着いた学校生活を送り、頑張っています。
低学年 おもちゃまつり
低学年 おもちゃまつり
2024/01/18
おもちゃまつり 低学年がおもちゃまつりで交流をしました。 2年生がいろいろな手作りおもちゃの作り方を 1年生に教えてあげて、一緒に遊びます。 2年生は、1年生にわかりやすく ゆっくり丁寧に説明し、 1年生は、2年生の…
アミーゴ遊び
アミーゴ遊び
2024/01/17
アミーゴ遊び 2学期に行われる予定だったアミーゴ遊びですが インフルエンザの流行のため延期し、 先日行うことができました。 久しぶりの異学年の交流はみんなが楽しそうです。 毎回、高学年の読み聞かせから始まりますが、 …
3学期 始業式
3学期 始業式
2024/01/10
3学期 始業式 1月9日、3学期の始業式を行いました。 今年は年始から悲しいニュースがあり、 平穏とは言いがたい年明けでした。 始業式でも、初めにこの悲しいニュースを受け、 今起きていることをきちんと知ること、…
新しい投稿
前の投稿
ホーム